
価 格 表
表替え

国産(最高級品)
25,000円(税込27,500円)
生産者さんこだわりの
熊本県産高級畳表を使用します。
当店で取り扱っている中で最高級品です。

国産(特上品)
20.000円(税込22,000円)
熊本県産畳表を使用します。
厳選した良質ない草だけで織った
品質の高い畳表です。

国産(上級品)
15,000円(税込16.500円)
当店1番人気のオススメ品です!!
い草のきめが細かく耐久性も抜群です。
畳の良さがわかる畳表です!

国産(中級品)
12,000円(税込13,200円)
当店2番人気!
安心の熊本県産
優しい肌触りが魅力の国産表です。

国産(お手頃品)
10,000円(税込11,000円)
耐久性もい草の質もお値段以上の
品質です。

国産(普及品)
8,000円(税込8,800円)
安心の国産表使用。
費用を抑えて畳替えをしたいお客様向け。
-
1帖の縁付き畳の価格です。
-
畳素材の価格は仕入れ状況により異なる場合があります。
-
上記以外にもさらに上質な畳表も取り扱っております。ご予算に応じてお見積り致しますのでお気軽にお問い合わせください。
-
半帖は上記の価格より3割引になります。
-
京間サイズ(丈が180センチ以上、幅が90センチ以上)は上記の価格より別途¥3,300(税込)/1畳 増になります。
-
和紙表や樹脂表(ビニール素材)も取り扱いがございます。
裏返し

5,000円(税込5,500円)
-
現在使われている畳表を剝がして、裏面を使う作業のことを裏返しといいます。
-
裏返しの目安は畳表を新しくしてから3年~5年です。
-
畳表の使用年数や程度により、色焼けや擦り傷、汚れによるシミなどが出ることがあります。
-
縁なし畳、茶室の炉や、お部屋に柱がある場合は、畳が変形しているので裏返しは出来ません。
新畳

インシュレーションボード
9,000円(税込9,900円)
たたみボードでポリスチレンフォームを挟んだサンドイッチ構造です。湿気に強く、ダニが発生しづらいことが特徴です。

オールボード
10,000円(税込11,000円)
たたみボードのみで構成されたハイグレードタイプです。
インシュレーションボード同様に湿気、ダニに強く長くご使用いただけます。
-
1帖の縁付き畳の価格です。
-
価格の表示は(表替えの価格+畳床の種類の価格)を合わせての仕上がり価格となります。
-
畳床のみの交換はできません。
-
畳素材の価格は仕入れ状況により異なる場合があります。
-
半帖は上記の価格より3割引になります。
-
京間サイズ(丈が180センチ以上、幅が90センチ以上)は上記の価格より別途¥3,300(税込)/1畳 増になります。
-
厚み30mm未満の薄畳の価格につきましてはお問い合わせ下さい。
-
稲わら床も取り扱いがございます。価格についてはお問い合わせください。
-
新畳工事に伴う古畳処分には別途2,750円(税込)がかかります。
縁一覧


-
基本的に畳の価格に含まれていますが、商品によっては別途料金をいただきます。
-
上記以外の縁も多数お取り扱いがございますので、お気軽にお問い合わせください。
その他
古畳処分代 2,750円~3,850円
防虫シート 1,650円
-
表示価格は税込みです。
-
1帖の畳の価格です。
-
防虫シートを使用していても環境によってはダニなどが発生する場合がありますので予めご了承下さい。
縁無畳

縁無新畳(半畳サイズ) 16,500円(税込)~
縁無畳表替(半畳サイズ) 9,900円(税込)~
-
畳素材の価格は仕入れ状況により異なる場合があります。
-
材料の種類が多数ございますのでお見積りにてお問い合わせください。
-
1帖サイズは上記の金額の10割増しになります。
-
縁付き畳からへりなし畳への張替はできません。
-
京間サイズ(丈、幅が90センチ以上)、変形畳、柱型切り込みがある畳は上記の価格より¥3,300(税込)/1畳 増になります。
-
材料の仕入れ、畳の加工に時間がかかるため納品には数日お時間をいただきます。
和紙表について







-
当店でもダイケンより発売されている和紙表を取り扱っております。
-
天然のい草と比べ日焼けや湿気、水に強く、ダニやカビの発生もごくわずかです。
-
傷がつきにくく、カラーコーディネートや市松柄などバリエーションが豊富です。
-
上記のサンプル以外にも多数種類がございます。
-
縁付き畳、縁無し畳どちらにも対応しております。
-
残念ながら畳のいい香りがしないのが特徴です。また、裏返しがオススメできません。
-
興味を持たれたお客様はお気軽にお問い合わせください。
-
畳素材の価格は仕入れ状況により異なる場合があります。